2017年04月22日 (土)
3月に続いて今月も
【タッチフォーヘルス五行メタファー公式クラス】を開催しています。
「寝返りすら痛かった尾骨が楽になりました!
歩いても、特に階段の上りが辛かったんですよ~。
それが、
経絡とかツボとか直接調整していないのに、
言葉がけだけで楽になるなんて~、すごい!不思議です!!」
と開催初日から驚きの声があがりました^^
体の痛みをテーマにして練習したのですが、
Tさんは、先日すべって尻餅をついて以来、
寝返りをしても尾骨が痛く、
ベッドから起き上がる時も、
歩いても痛い。
特に、階段を上るときに痛みが強くなるとのことでした。

そこで五行メタファーのセッション形式で
必要な「言葉がけ」をしていったところ、
冒頭にあったような変化が起きたんです!
通常、打ち身は時間とともに回復していきます。
でも、なかなか改善しないときには、
何か自然治癒力を妨げているストレスがあるんです。
そのストレスを解消し、滞った氣(エネルギー) を動かしていくと、
良いバランスが回復し、自然治癒力も発揮しやすくなり、
痛みや不調が改善しやすくなります。
五行メタファーは、
創始者ジョンシー博士が創った魔法の言葉がけのメソッドで、
「問題・目標」に対してメタファーで深い気づきを引き出していきます。
もう少し言うと、
「問題(ストレス)・目標」に関連する各経絡や筋肉に対して、
共鳴しやすい言葉をかけて、そこから連想していきます。
すると、ある瞬間に心の琴線にふれて、
氣(エネルギー)がグンと活性化し、
心と体のバランスが良い状態になっていくんですよ。
冒頭の変化が正にこれでした。
五行メタファーのパワフルさにはいつも驚かされます!
【タッチフォーヘルス五行メタファー公式クラス】を開催しています。
「寝返りすら痛かった尾骨が楽になりました!
歩いても、特に階段の上りが辛かったんですよ~。
それが、
経絡とかツボとか直接調整していないのに、
言葉がけだけで楽になるなんて~、すごい!不思議です!!」
と開催初日から驚きの声があがりました^^
体の痛みをテーマにして練習したのですが、
Tさんは、先日すべって尻餅をついて以来、
寝返りをしても尾骨が痛く、
ベッドから起き上がる時も、
歩いても痛い。
特に、階段を上るときに痛みが強くなるとのことでした。

そこで五行メタファーのセッション形式で
必要な「言葉がけ」をしていったところ、
冒頭にあったような変化が起きたんです!
通常、打ち身は時間とともに回復していきます。
でも、なかなか改善しないときには、
何か自然治癒力を妨げているストレスがあるんです。
そのストレスを解消し、滞った氣(エネルギー) を動かしていくと、
良いバランスが回復し、自然治癒力も発揮しやすくなり、
痛みや不調が改善しやすくなります。
五行メタファーは、
創始者ジョンシー博士が創った魔法の言葉がけのメソッドで、
「問題・目標」に対してメタファーで深い気づきを引き出していきます。
もう少し言うと、
「問題(ストレス)・目標」に関連する各経絡や筋肉に対して、
共鳴しやすい言葉をかけて、そこから連想していきます。
すると、ある瞬間に心の琴線にふれて、
氣(エネルギー)がグンと活性化し、
心と体のバランスが良い状態になっていくんですよ。
冒頭の変化が正にこれでした。
五行メタファーのパワフルさにはいつも驚かされます!

- 関連記事
-
- 大切な一歩を踏み出すきっかけ@TFHメタファー
- 寝返りすら痛かった尾骨が、言葉がけだけで楽になった!
- 化学反応のように気づきの連鎖反応が起こるメタファー
- TFHメタファー終了!すごく不思議な体験をしました。
- 魂を揺さぶる魔法の言葉がけ【タッチフォーヘルス五行メタファー】
この記事へのトラックバック
| ホーム |