2016年07月22日 (金)
岩手県・せいわ病院様の院内研修として、
【タッチフォーヘルス公式クラス】をお伝えしてきました!
3月のレベル1から引き続き、今回レベル2です^^
精神科がメインの病院ですが、高齢者施設も運営されてます。

また、入院しているお子さん達の院内学級もあり年齢層が広く、ニーズが多種多様。
発達の話やリハビリの話など、
困っている患者様・利用者様に役立つ手法や情報など、
精一杯お伝えさせていただきました。


以下、公開OKの感想です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
奥が深すぎです!
が、学べば学ぶほど色々な知識が統合されていきます。
問題はこれを明日からどう生かすべきか?ですネ。
今回の学び気づきに心から感謝です。
◆F.Cさん・精神科医40代男性
陰陽五行のセッションが最も印象に残りました。よかったです。
統合クロスクロールと原始反射について、もっと知りたいと思いました。
脳脊髄液のテクニックも使えるので良かったです 。
◆J.Tさん・女性
陰陽五行がとても興味深かったです。
体を自然の法則に合わせることが大切というのはなるほどなと思いました 。
知らず不自然な状態になっていることでバランスを崩し良くなっている時は、
自然な状態を取り戻しているということが経験的にイメージできます。
もっと勉強したいと思いました。
特にメタファーレベルまで勉強できれば普段の言語セラピーの精度が 上がる予感がしています。
機会があれば是非この先も受けて行きたいです 。
◆R.Hさん・臨床心理士30代男性
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご参加ありがとうございました!
患者様やスタッフのセルフケアに役立ててくださる嬉しいです!
タッチフォーヘルスについてはこちら
https://eneport.com/tfh.html
【タッチフォーヘルス公式クラス】をお伝えしてきました!
3月のレベル1から引き続き、今回レベル2です^^
精神科がメインの病院ですが、高齢者施設も運営されてます。

また、入院しているお子さん達の院内学級もあり年齢層が広く、ニーズが多種多様。
発達の話やリハビリの話など、
困っている患者様・利用者様に役立つ手法や情報など、
精一杯お伝えさせていただきました。


以下、公開OKの感想です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
奥が深すぎです!
が、学べば学ぶほど色々な知識が統合されていきます。
問題はこれを明日からどう生かすべきか?ですネ。
今回の学び気づきに心から感謝です。
◆F.Cさん・精神科医40代男性
陰陽五行のセッションが最も印象に残りました。よかったです。
統合クロスクロールと原始反射について、もっと知りたいと思いました。
脳脊髄液のテクニックも使えるので良かったです 。
◆J.Tさん・女性
陰陽五行がとても興味深かったです。
体を自然の法則に合わせることが大切というのはなるほどなと思いました 。
知らず不自然な状態になっていることでバランスを崩し良くなっている時は、
自然な状態を取り戻しているということが経験的にイメージできます。
もっと勉強したいと思いました。
特にメタファーレベルまで勉強できれば普段の言語セラピーの精度が 上がる予感がしています。
機会があれば是非この先も受けて行きたいです 。
◆R.Hさん・臨床心理士30代男性
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご参加ありがとうございました!
患者様やスタッフのセルフケアに役立ててくださる嬉しいです!
タッチフォーヘルスについてはこちら
https://eneport.com/tfh.html
- 関連記事
-
- 病院研修で過去のトラウマ解放をお伝えしてきました
- 病院研修でタッチフォーヘルス体験会
- 院内研修の講師として岩手・せいわ病院に出張
- 病院に招かれてタッチフォーヘルス公式クラスを開催しました!
- 岩手県盛岡市「未来の風せいわ病院」にて東北支援・ブレインジム
この記事へのトラックバック
| ホーム |