fc2ブログ
先日、原始反射を統合する【ヴィジョンサークル公式クラス(VC)】を開催しました。

野外ワークの日は、雨の予報を覆して
爽やかな春の陽気になり、
感覚を目覚めさせるワークをたっぷり行いました(^^)

ブレインジム(VC)原始反射統合2


ブレインジム(VC)原始反射統合3

ブレインジム(VC)原始反射統合4

ブレインジム(VC)原始反射統合5


この感覚の積み重ねが原始反射を統合し発達を促します。

さて、
エネポートでは通常のヴィジョンサークル(VC)の内容にプラスして、
特別に原始反射についてのレクチャー時間を設けています。

原始反射統合に必要な動きの要素を解説し、
なぜVCクラスが大切なのか理解を深めて頂きました。

その中で、
原始反射の統合に一番簡単なことは、
「原始反射の動きを沢山すること」
と話したところ、

再受講で参加して下さっていた木田BGインストラクターから、

「原始反射を残している人は、
いつも反射的な動きをしているのに、
それは統合には繋がらないのですよね?」


という質問が出ました。


ポイントをついた良い質問に感謝です!!


単に赤ちゃんの動きや原始反射の動きをするだけだと、
効果が出るときと、出ないときがあるのです。


その違いは、
安心・安全の状態で動いているのか、それとも、ストレス状態で動いているのか
です。

もし、ストレスがかかる状態でブレインジムをしても、
それはストレスによる反射運動と変わりなく、統合には結びつきにくいのです。

だからこそ、公式クラスや個人セッションにおいて、
私がいつも注意していることは、
【安心・安全な空間作りや、
クライアントが安心・安全な状態でいられるか】
ということなんです。

ブレインジムは
この安心・安全な状態の中で統合のプロセスを進めていくから、
とてもシンプルなやり方なのに
原始反射統合に強力に貢献できるんです。

赤ちゃんであっても大人であっても、
健やかな成長・発達には
安心・安全な状態や空間が大切なんです!

クラスの中では安心安全な状態や空間作りのポイントなど、お話しします。
お楽しみに(^^)




☆エネポートからの公式クラスお知らせ☆
4月のクラスは満席でしたが、
5月平日クラスは、まだお申し込み頂けます。

【ヴィジョンサークル公式クラス】
ブレインジム101で身体とつながりを深めたので、
中級クラスのヴィジョンサークルでは、さらに感覚を広げ世界とのつながりを深めます。
そのために発達段階にそった8つのサークルを学びます。
 1.気づきのスキルを高める
 2.コアマッスル、乳児の発達に伴う動き
 3.音・平衡感覚・暗視力(桿状体視細胞を活性化)
 4.ソフトフォーカス、自然、色を感じる(錐体視細胞を活性化)、遠くを眺める
 5.手と目の協調性、道具を使う
 6.想像力、心の目で見る、記憶や感情に触れていく
 7.自己表現、傾聴、コミュニケーション
 8.共働作業、今までの学びの統合、より大きな世界につながっていく

ブレインジム(VC)原始反射統合1

さらにエネポートでは
☆特別講義「原始反射概論」を加えています。

◎日程・5月平日クラス 5/9(月)10(火)16(月)17(火)
◎時間:9:40~17:40(2・4日目は~16:40)

※朝のバスの時間とクラスの進行を考えた時間設定です。
◎参加資格:BG101修了者

詳しくはこちらをご覧下さい。
http://eneport.com/brain_vc.html

関連記事
コメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事へのトラックバック