fc2ブログ
小笠原父島滞在中、
私を招聘して下さったNさんの奥様が、
夏にガラスで指の腱を切ってしまったと聞いていたので、
お見舞いがてら鍼灸をしてきました。

指を怪我した時に全然指が曲がらないので、
島から一週間経って都内の病院で見てもらったところ、

中指屈筋腱断裂損傷!

すぐに入院、手術になったそうです。

本当なら腱を切ってすぐに手術がベストだったようですが、
島では専門的な治療は受けられず、
ギリギリだったそうです。

手術後の指の固定とかの話を聴いたら、
映画シザーハンズを想像しちゃいました。

Nさんの奥さん、大変でしたね。。

都内の病院では3ヶ月のリハビリを勧められたそうですが、
1ヶ月で島に戻ってきたそうで(^^;)

腱の癒着があるので、再手術も勧められたそうですが、
それもイヤなので帰ってきたそうです。

ブログ・写真公開をOKして下さったので、
実際に怪我をした指を曲げてもらったところ、
こんな感じでした。

指の屈筋腱断裂損傷・鍼灸施術前

中指の先端部分のDIP関節がうまく曲がってないです。

島に帰ってきて、ご自身でリハビリをされて、
夏からですから4ヶ月くらい経っているのでしょうか?
これだと鍋とかフライパンを持ったり、
日常の家事をするのが不便ですよね。


さて、
鍼灸ですが、うちではどんな症状であっても、
全身の五臓六腑の経絡エネルギーをまず最初に整えていきます。

全身が整うことにより自然治癒力が最大限に出てくるからです。

このあたりはタッチフォーヘルスの14経絡バランス調整と同じ考えです。

その後、指から前腕にかけて鍼をしていきました。

鍼をするポイントは筋肉反射テストを使って、
どこを治療したらよいか、
患者さんの体から直接聞いていきます。

これを行うメリットは、
刺激量やポイントを全て患者さんの身体が教えてくれるので、
治療の過程を最短距離で行うことができるんです。

1時間くらい施術をして、
指を曲げてもらいました。

指の屈筋腱断裂損傷・鍼灸施術後

1回の鍼灸施術ですが、
かなり指が曲がるようになってきた(^^)
良かったです!!

私が内地に帰った後は、
タッチフォーヘルスのゴルジ腱テクニックをやって、
リハビリを続けて下さいと指導しました。

Nさんの奥さん頑張ってくださいね☆


針灸マッサージ えんどう治療院HP
http://endoharikyu.com/sinkyu/

コメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事へのトラックバック