fc2ブログ
エネポートと併設している針灸マッサージ えんどう治療院のお知らせです。

【中学生まで小児鍼・マッサージを拡大します】

今までは中学生だと身体も大きくなってきてますので、
大人と同じ施術時間、料金で刺す鍼で施術してきました。

けれど、最近はもっと身体のケアのために、
中学生にも気軽に来てほしいと思うようになり、
11月からえんどう治療院の、鍼灸・マッサージ施術の時間と料金を変更することにしました。

中学生まで小児鍼・マッサージ 20分 2,000円で受けていただけます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
えんどう治療院のご案内はこちら
http://endoharikyu.com/sinkyu/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


もっと気軽に来てほしいというのは、
うちの娘が中学校で運動部に入り、今までにない運動量に、
身体を痛めてきたことにショックを受けたからです。

運動経験の少ない1年生にも、まだ身体が出来上がっていないのに
かなり無理な運動をさせがちなんですね。
この時期になってもまだ辛そうです。

これじゃあ、身体がもちません!


うちの子は鍼をやったり、
タッチフォーヘルスのスポーツ疲労を取るやり方等で、
ケアできてますが、
他の子供たちはどうなんだろうと、
すごく不安になりました。

湿布とか、塗り薬でケアしているのかなぁ~?

インドメタシンとかボルタレンとか、
メーカーのHPみると15才未満は使用しないで下さい、
と書いてあるし。

http://www.daiichisankyo-hc.co.jp/faq/faq_q10.html
http://www.voltaren-ex.jp/p_faq/index.html

最近よく使われる肌色の湿布みたいな「モーラステープ」だって、
光過敏症の副作用も考えられるし。
http://goo.gl/ddIcuc


そんなわけで、
大切な子供たちに、薬を使わないで回復を助ける鍼灸は必要です。

大事な成長期を応援します!!

赤ちゃん~中学生まで 
小児鍼・マッサージ 20分 2,000円です。


小児鍼は先の太い棒状の器具(てい鍼と言います)でツボを押さえて刺激し、回復を促します。
筋肉痛、テニス肘、野球肘等のスポーツ障害や、体質改善、
受験で緊張が続いているときのリラックスにもオススメです。

頑張っているお子さんのケアに、どうぞご利用下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
えんどう治療院のご案内はこちら
http://endoharikyu.com/sinkyu/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


人気blogランキングに参加しています。クリックありがとうございます。
バーナー
関連記事
コメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事へのトラックバック