保険診療やめます!
前回の日記からの続きです。
週末、葉山でTFHメタファーを受講しました。
このセミナーは問題に対してバランスを崩している筋肉を
言葉かけで強くする方法です。
えっ〜〜?
って感じですが、
言葉って言霊とも呼ばれているように
本人にある言葉で気づきが起こると
身体のバランスが調ってくるんです。
そこで、メタファーを練習しているときに
棘上筋(きょくじょうきん)の筋力が弱く
棘上筋に対応したメタファー、
『手放すものはなんですか?』
『ちっぽけな考え方に捕らわれてませんか?』
という言葉にガツーン!!ときました。
『う〜ん、保健診療のことかなぁ〜。
自由に施術できないからストレスになっているのかなぁ。』
悩んで考えます。
『じゃあ、川崎の保健診療をやめて葉山だけ保健診療します!』
すかさず棘上筋の筋力テスト → 弱い!
『え〜?だって、いろんな治療メニューを用意した方が患者さんも喜ぶし、
(保健診療をやっていると)宣伝にもなるし、どうして?・・・・』
以前の日記にも書きましたが保険診療もやってますが、
保険は制約が多く、自分の実力を発揮できてません。
だから、鍼灸やインテグレイティッド・ヒーリングをじっくりと時間をかけ
フルに活かすためには自費診療が一番良いと思ってました。
そんな本当の自分の気持ち、
見て見ぬふりをしていた気持ちが
筋肉を通じて体にあらわれました。
体って正直ですね。
『経営的には保健診療をやめると痛い!
でも身体が本当にやりたいことを筋肉を通して
メッセージを送っているのだから、
保健診療やめます!』
すかさず棘上筋の筋力テスト → 強い。カッチリ!
そうか〜、本当にやりたいことをやろう!
急に身体の奥底からエネルギーが湧き上がってきました。
その日の夜に、えんどう治療院HPから保健診療の項目を削除しました。
http://www.endoharikyu.com/menu.html
タッチフォーヘルス・キネシオロジーの本には
以下のように書いてあります。
〜タッチフォーヘルスのテクニックを使う理由は、
もっと気づくようになるプロセスを支え、
唯一自分だけが持っている人生の目的とともに
バランスよくやっていくのを支えることです。〜
- 関連記事
-
- ルルドの泉の奇跡を越える
- 大宇宙のリズムにあわせる
- 保健診療やめます!
- 大決断!
- 勝手に整理されてきた〜